en-gのスキーな毎日

http://kitakaze.yukigesho.com/ mail en-g2008@docomo.ne.jp

2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

あ〜っ!

『鶴瓶の家族に乾杯』。 ゲストはオラの大好きな竹下佳江さんだ!! 薩摩川内市を訪ねています。 \(^o^)/

わが村の収穫祭

昨日は早朝から1時間ちょっとの「歳の神」作りの共同作業がありまして、その後夕方から懇親会を兼ねた収穫祭がありました。 てゆーか、ま、飲み会です。 区長様の挨拶がありまして、収穫を祝って乾杯がありまして、農産物の品評会の報告がありまして、目の…

見事な紅葉です

数日前アピオに行ったのですが、街路樹やアピオスペースの木々が見事に色付いていました。 夏がクソ暑くていきなり寒くなったせいなのか、今年の紅葉はいつになく綺麗だと思う今日この頃です。

歳の神を作りました

わが村の農道沿いの田んぼの中に誰が作ったかレールグライドがありました。 ということで、今朝は村人みんなで歳の神を作りました。 Wikipediaの『左義長』の項によれば、「大沼郡三島町で行われる伝統行事は『三島のサイノカミ』として国の重要無形民俗文化…

ジュリー〜っ!

流行語大賞にロンドンオリンピックで一躍有名になった「ジュリー」がノミネートされてるって今朝のワイドショーは伝えていました。 昔樹木希林さんが「ジュリー〜」って言って体を震わせていました。 あ、その頃はまだ悠木千帆さんだったかも。 テレビでは出…

カセットテープを買ってきました

10分(片面5分)のテープが欲しかったのです。ケーズデンキに行って10本入りパックを1個買ってきました。 550円でした。 数年前のこと、二十歳ぐらいと思しきオネーちゃんから、「カセットテープって何ですか」と言われてショックを受けました。 カセットテ…

オバマ再選でノッチが記者会見

はははははは…。 オバマ再選で最も影響を受けるのはアメリカ国民ではなくノッチなのか。

立冬

今日から冬。 冬といえば北風。 北風といえば吉永小百合『寒い朝』。 「きーたあかぜふきぬく〜♪」。 とゆーことで北風を歌った歌もいろいろあります。 『北風小僧の寒太郎』。 『北風のキャロル』。 忘れちゃいけない北原謙二。 ロッド・モリスの『North Wi…

黒い赤べこ

今日のNHKローカル『はまなかあいづToday』を見ていたら、「大熊町住民意向調査」ってのを伝えていました。 「戻りたい」と答えたのは僅か11パーセントだそうです。 江川さん、これも日本一のデマ野郎が煽ったせいですよね。 その『はまなかあいづ』で、 西…

まもなく今年も終わりです

友人から喪中欠礼の葉書が届きました。 もうそんな季節です。 昨日はS3をスノーカーブにチュンナップに出してきました。 あとはゼビオでソックスを何足か買って、ユニクロでフリースとヒートテックの肌着を買って、猫魔からシーズン券を受け取れば、スタン…

田中大臣は真っ当なことを言っていると思います

田中大臣を責めている人たちの論調を聞いているとエゴ丸出のような気が…。 が、 これから新しい基準を作って審議をやり直すとなると、事後の基準を遡って適用することになるわけで、これはこれでまた問題かと。

雄国の郷蕎麦オーナー収穫祭

わが家からすぐ近くの会場で、雄国そばのイベントがありました。 雄国そばはオーナーを募って、年に何度かイベントを開催しています。今日はその収穫祭でした。東京在住の友人がオーナーになっているので、同行者ということで参加させてもらいました。 駐車…

山は雪

初冠雪は10月24日にあったみたいですが、以後ずっと天気が悪くて今日は久々の好天でした。 青空をバックに雪を戴いた飯豊連峰や磐梯山が綺麗に見えます。 ↑飯豊連峰 ↑磐梯山

吾妻山初冠雪

http://news24.jp/nnn/news8654430.html 去年よりも30日、平年より10日遅かったとニュースは伝えています。 飯豊山は10月中頃に降雪があったみたいですが、冠雪は確認できませんでした。

今日もまた『その男、副署長』(再)

晩酌やりながらBS朝日を見ています。 酒井敏也のバーで船越英一郎が飲んでいるとき、バックに流れていた歌が「昭和枯れすゝき」。 いつもながらこのバーのBGMの選曲はいいですねー。

ひと仕事終えて一服

あ、一服ったって煙草を吸うってことじゃないですよ。 昼メシ前のひと休みです。 テレビ点けたら、NHK Eテレでは『団塊スタイル』の再放送をやっています。 司会は国井雅比古さんとオラの大好きな風吹ジュンさんです。 「昭和レトロ」のコーナーはデパート…

国連人権理事会の日本審査

国連人権理事会は日本に死刑の廃止を求めました。 これに対し日本は、大多数の国民が凶悪な犯罪に死刑を望んでいると反論。 しかし、死刑を廃止した殆どの国でも大多数の国民が死刑の存続を望んでいる中で廃止に踏み切ったのではないでしょうか。 それが政治…